クーラーボックスに臭いがついたときの対処法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

こんばんは、にらおです!

今日で平成も終わりですね。皆さん平成最後の日はどのように過ごされましたか?

にらおは、自分の部屋の掃除をしました!新しい元号『令和』を、きれいな部屋で迎えることができそうです!

さて、GWの最初は友人たちと温泉旅行に行ってきました!初日には強風の中でしたが、BBQを楽しんできました!

たくさんお肉や、海鮮を食べてお腹いっぱいになりました!

最高のBBQだったなー。

しかし!海鮮の汁がクーラーボックスに垂れていたようで、クーラーボックスの中が臭くなってしまいました!!!

どうしよう・・・。ただ洗っても落ちない・・・

ダメもとで、この前紹介したあれを使ってみよう!

そう、オキシクリーンでオキシ漬けだ

前回は、タオルの嫌な臭いを消すために使用しました。詳しくはこちら。

www.niraoblog.com

やり方は簡単なので、みなさんにもご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

クーラーボックスについた臭いの取り方

  • オキシ漬けをした結果
  • おわりに
  • クーラーボックス

    アウトドアなどで欠かせないのがクーラーボックス。にらおはこれを使用しています。

    シェアする
    にらおをフォローする
    にらログ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました