【Deco M4レビュー】一万円台でメッシュWi-Fiを導入でき、家中どこでも快適なネット環境に!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
アイキャッチ画像 レビュー
スポンサーリンク

こんばんは、にらおです。

メッシュWi-Fiというものをみなさまはご存知でしょうか?

メッシュWi-Fiとは、複数のWi-Fiルーターを網目のように繋ぐことで、通信範囲を拡げるWi-Fiの接続方式です。広めの一戸建てで、家中いたるところまで電波を飛ばしたいという場合に有効な方法です。

にらおはメッシュWi-Fiを前々から知ってはいましたが、大体どこのメーカーも価格が高いため、ルーターを選ぶ際の選択肢にいれていませんでした。

そのため家の真ん中まで自分でLANケーブルを配線したり、ハイパワーの無線LANルーターに変えたりして我が家の通信環境を整備していました。

ところが今回、にらおが愛用している無線LANルーターのメーカー「TP-Link」さんのモニターに当選し、念願のメッシュWi-Fiルーターを試せることになりました。

提供していただいたメッシュWi-Fiルーターはこちらの「Deco M4」。

パッケージの画像

deco M4 パッケージ

早速使ってみた感想ですが、メッシュWi-Fiマジですごい。家中どこでも快適にネットにつながる環境になりました。

最初からDeco M4にしていたら大変だったLAN配線工事もする必要なかったと感じるほど、家中どこでも電波が届くようになったし、ネットの速度も十分出ていて今まで以上に快適な通信環境になりました。

というわけで今回はTP-LinkのメッシュWi-Fiルーター『Deco M4』をご紹介していきます!

※今回ご紹介しているメッシュWi-Fiルーター『Deco M4』はTP-Link社から提供していただきました。提供していただいたからといって贔屓することなくレビューさせていただきます。

はじめに

木造一軒家のにらお家では、無線LANルーター一台では電波が届かない部屋があったので以前は1階に親機、2階に中継器を設置し辛うじて全部屋に電波が届いている状態でした。

その後、家の中央までLANケーブルの配線工事を行い、無線LANルーター一台でも家の全部屋にまんべんなく電波が届くようになり非常に満足していました。

電波が問題なくなると次はネット回線の速度が気になり、IPv6対応の無線LANルーターTP-Link 製のArcherA10に買い替えました。

ArcherA10はここ最近の無線LANルーターの主要機能はだいたい揃っている割にお値段も手ごろな無線LANルーターだったのですが、なぜかSONYのAndroid TVとの相性が悪く、結構な頻度でWi-Fiに繋がらないという現象が起きていました。

そんな最中、TP-Linkさんのモニターキャンペーンに当選し、念願の無線LANルーター『Deco M4』を試せることになりました。

スポンサーリンク

TP-Link社のメッシュWi-FiルーターはDecoというシリーズなのですが、その中でも入門機にあたるのがDeco M4。

M4の商品画像

出典:TP-Link公式サイト

価格は1万円台と、メッシュWi-Fiルーターの中でも比較的安価で手を出しやすい価格帯です。

最大通信速度(理論値)は5.0GHzの11ac/n/aで867Mbps、2.4GHzの11n/g/bで300Mbpsとなっています。

MU-MINO、バンドステアリング、ビームフォーミングなど最近の無線LANルーターの主流の機能はほとんど揃っています。

製品についての詳細はこちらからご覧ください。

Deco M4 | AC1200 メッシュWi-Fiユニット | TP-Link 日本

Deco M4の特徴は

  • 最大260㎡までカバーできる
  • IPv6対応(パススルーのみ対応)
  • MU-MINO
  • バンドステアリング
  • ビームフォーミング
  • 最大同時接続台数100台
  • 業界最高基準の3年保証

などなど、ここ最近主流な機能はほとんど付いています。詳細は欲張りセット!

IPv6とは?

IPv6(アイピーブイ6)とは、Internet Protocol Version6のことでインターネットの接続方式の一つです。一般的にはIPv4が使用されていますがIPアドレス(インターネット上の住所)が足りなくなってくる恐れがあったのでIPv6が考案されました。

郵便番号が5桁から7桁になったり、携帯番号が090から080が追加されたりしたような感じだと思ってください。

この他にもいろいろなことがありますが、簡単に言うとIPv4からIPv6にすることでインターネットの混雑を緩和して速度改善ができると言われています。

DecoM4はIPv6に対応していますが、パススルーのみの対応となっています。

MU-MINOとは?

MU-MINOは複数のアンテナを用いて複数の端末と通信する技術のことです。普通の無線LANルーターは複数の端末(スマホなど)に順番にデータを送信するのですが、MU-MINOは同時に複数の端末と通信するので速度の低下が防げます。

バンドステアリングとは?

バンドステアリングとは、Wi-Fiで使用する2つの周波帯(5.0GHzと2.4GHz)の適切な方を選んで自動で接続してくれる機能です。初期状態では無効になっているので設定が必要です。

ビームフォーミングとは?

ビームフォーミングとは電波を細かく絞って、特定の方向に向けて集中的に電波を出す機能です。無線LANの電波を拾っているスマホなどに集中的に電波を飛ばしてくれるので、繋がりやすくなると言われています。

Deco M4の付属品は本体、LANケーブル、ACアダプタ、説明書(簡単設定ガイド)です。

同梱品の画像

同梱品一式

Deco M4は2台で1セットなので先ほどのものが2個ずつ入っています。

WAN/LANポートが一つずつあり、USBポートはありません。

本体裏面の画像

本体裏面

Deco M4のオススメポイント

  • SSIDが一つに統一される
  • 木造2階建ては十分カバーできる範囲の広さ

SSIDが一つに統一される

以前にらお家では、一階に無線LANルーター親機、二階に中継器を設置していました。そうなるとSSID(Wi-Fiの回線の名前)は親機の5.0GHzと2.4GHz、中継器の5.0GHzと2.4GHzの計4つありました。

1階から2階に行ったときは電波の強い中継器の回線に切り替えないと、電波の弱い親機の回線に繋がったままだったりしていちいち面倒でした。

しかしメッシュWi-FiではSSIDは1つのみで、それに繋いでおけばあとは自動で切り替わってくれます。

その都度繋ぎたい回線を選んで繋ぎなおさなくていいのでストレスフリーです。

木造2階建ては十分にカバーできる範囲の広さ

にらお家は実質二世帯住宅のため、THE・田舎の農家の一軒家というような間取りです。無線LANルーター一台では到底カバーできません。

ですが今回1階、2階の中心の部屋に一台ずつDECOを設置したところ、家中隅から隅まで電波はバリバリ入るようになりました。しかもどこもバリ3(死語)。

ArcherA10の頃は1台で運用していましたが、やはり端っこの一番離れている部屋では電波が2本~1本という状況でしたが、メッシュWi-Fiにしたところ劇的に改善。何度も言いますが、家中の端から端までどこでも繋がるようになりました。

もし家が豪邸で、2台で足りない場合は台数を増やすだけでさらに広い範囲をカバーできます。

Deco M4のちょっと残念なポイント

  • 壁掛け出来ない

壁掛けできない

ArcherA10は1階の配電盤の上に壁掛けの状態で設置していました。しかしDeco M4は壁掛け出来ない設計のため、にらお家では配電盤の上に置いていました。

地震が来たら何かの拍子に落ちる可能性が高いので、100均で買ったネックストラップを取り付けていました。

地震対策の画像

地震対策(応急的)

現在はサードパーティー製のDecoM4用壁掛けホルダーを購入し、このように写真のように設置しています。

壁掛けホルダー使用時の画像

壁掛けホルダー使用時

壁掛けではありませんが、コンセント直挿しバージョンのDecoM3というモデルもあります。

TP-Linkさん、できればDecoM4を壁掛けできるようにとまでは言いませんが、今後なにか対策(専用壁掛けキットなど)をご検討していただければと思います。

ArcherA10からDeco M4に変えて通信速度はどうなったか

以前、ArcherA10を使用していた頃は

100Mbps越えは普通、そして調子がいいと170Mbps越えでした。しかし離れた場所では速度が遅い場合があったり、夫婦の部屋のandroidテレビと相性が悪く接続できないということもありました。

そして今回Deco M4に変えてからは、

家中どの場所で測定しても、平均的に100Mbps以上の値が出ています。動画視聴などがメインなのでもう文句なしの数値です。

無線LANルーターをTP-LinkのArcherA10からメッシュWi-FiルーターDeco M4に変えた結果、家中どこでも十分な通信速度が出て、快適になりました。

最近はテレビやタブレットなどネットにつなぐ通信機器が増えてきたので、最大接続台数100台というのも嬉しい機能です。たぶん普通のご家庭ではそんなに多くなることはないと思いますが(笑)。

メッシュWi-Fiすごい。約1万円でメッシュWi-Fiを導入できる時代ですので、お家のネット環境を快適にしたい方は検討する価値あると思います。

Deco M4はこんな人におすすめ

  • 一軒家もしくは離れがあるような家に住んでいる方
  • 親機と中継器を使ってなんとかカバーしているようなお家の方
  • メッシュWi-Fiを試してみたいと思っている方

以上の方、約1万円で導入できるDeco M4にしたら世界が変わるかもしれませんよ?

おわりに

前々から気になっていたメッシュWi-Fiルーター。今回モニターキャンペーンに応募したところ、運よく当選し試すことができました。

メッシュWi-Fi、本当に素晴らしい技術です。配線工事よりも効果あったことは正直悔しいですが、ほとんどのお家ならば十分家中をカバーできるのではないでしょうか?

通信速度にすごくこだわりがある方には物足りないかもしれませんが、動画など普段使う分には十分すぎるぐらいのスペックです。

お金に余裕があればDeco M9や最新機種のWi-Fi6に対応しているDeco X20なども試してみたいですが当分はDecoM4で十分そうです。

以上、にらおが『TP-LinkのメッシュWi-FiルーターDecoM4』をご紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました