[スパリブ]最強の二日酔い防止のサプリメント[SUPALIV]

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
暮らし
スポンサーリンク

こんばんは、にらおです。

飲み会が大好きなにらおですが、一番嫌なのは「二日酔い」。皆さんも経験ありませんか?

そんな二日酔いと無縁になるぐらい効くサプリメントがあるのです!(なんかこの書き出しうさん臭い!)

「ウコンの力」や「ヘパリーゼ」などはよく知られているのに、意外と知られていないそのサプリ「スパリブ」を今日はご紹介いたします。

スポンサーリンク

SUPALIV(スパリブ)

皆さんスパリブって知っていますか?初めて聞いたって方が大半だと思います。

スパリブ

このサプリメントはお酒を飲む前でも、飲みすぎちゃった後でもいつ飲んでもいいサプリなんです。

「細胞障害作用からの防御のための組成物」と「アルコール代謝を和らげる、およびアルコール誘発性疾患のリスクを減少させるための組成物」という特許を取得したビタミン総合サプリです。

これを飲むことをにらお夫妻の間では「ドーピング」と言っているぐらい、効き目がすごいのです。

スパリブとの出会い

にらおはお酒が好きですが、めちゃくちゃ強いというレベルではありません。大学時代はある程度飲めるほうだと思っていましたが、大学時代に飲み過ぎた結果、今では飲み過ぎると記憶をなくすこともあります(笑)。

一人や少人数で自分のペースで飲むのは好きなんですが、にらおが住んでいる田舎では、やはり先輩に飲まされるなんてことも未だにあります(笑)。

そんな次の日はやはり二日酔いで、何もできない・・・なんてこともよくありました。飲む前に「ウコンの力」や「ヘパリーゼ」などを飲んでも、正直効果を感じたことはありませんでした。

スパリブに初めて出会ったのは、にらおの結婚式の日。いとこから渡されました。

「これ飲んどけば、いくら飲んでも多分大丈夫。飲まされまくれ。」と言われて渡されました。

聞けばホストなどもよく飲んでいるというものらしく、半信半疑で飲んで結婚式に臨みました。

想定していた通り、結婚式始まりから終わりまで地元の先輩たちに飲まされまくったわけですが、終わるまであまり酔っぱらった感じがしませんでした。緊張していたせいもあるとは思いますが。

その日は結局、友人たちと5次会まで飲みまくり、次の日を迎えたのですが飲みすぎたなーぐらいのレベルで、頭痛や記憶がないということも全くありませんでした。

緊張していたからなのか?それとも本当に効いたのか?というのがスパリブとの初めての出会いでした。

スパリブを飲むようになって

結婚式以降、「今日はきっと飲まされる、もしくは飲みすぎる」ってときに、スパリブを飲むようになりました。

そしたら全く酔わないのです!いくらでも飲める気がする!っていうマリオで言うとスター状態

友人の結婚式の時スパリブを飲んだら、3次会まで全く酔えず、酔っぱらった友人たちのテンションについていけないなんてこともありました(笑)。

そんなぐらい、効果絶大のスパリブ。今ではこれなしに地元の飲み会に行けません(笑)。

スパリブとは

そんなスパリブとはいったいなんなのか。スパリブは、スイス生まれのサプリメントです。

箱の脇にはこんな文が書いてあります。

現グライフェンクラウ伯爵家の当主マーカス・マテューシュカ伯爵が、葡萄の収穫際に参加していたご婦人から相談され、伯爵が研究チームに開発を依頼して作られたものなのです。

なんだろう、少しうさん臭い感じがしますよね(笑)。

スパリブの原材料

そんなスパリブですが、いったいなにが入っているのでしょうか?

公式サイトによると、有用成分は8つ。

コエンザイムQ10

ビタミンC

L‐グルタミン

L‐シスチン

フマル酸

コハク酸

ビタミンB2

ナイアシン

これらはすべてアルコールの代謝を促進させる働きがあります。

まず、コエンザイムQ10・ナイアシン・ビタミンB2・フマル酸・コハク酸・L-グルタミンが、アルコールとアルデヒドの代謝を促進します。

そして、ビタミンC・L-シスチン・グルタミンが、アセトアルデヒドの毒性を中和するとのことです。

スパリブはウコンの力やヘパリーゼと何が違うの?

「ウコンの力」には、ウコン由来のビサクロンクルクミンが入っています。ビサクロンは、二日酔い改善効果があるとされている化合物。クルクミンはウコンなどに含まれる黄色のポリフェノールの一種が入っています。

「ヘパリーゼ」には、肝臓の働きを助けるとされる肝臓水解物が入っています。

この二つは、肝機能改善や抗酸化作用を目的としています。

スパリブは、アルコール代謝酵素をサポートする成分と、お酒の酔いの諸症状(二日酔いなど)の原因物質のアセトアルデヒドを中和する抗酸化成分の両方を含んでいるため、アルコールの代謝を促進させる目的として作られています。

スパリブの使用方法

決まっているのは以下の二つ。

①1日当たりの摂取目安量は1回3~4粒。

目安量は3~4錠ですが、再度服用可能です。飲んでいる最中に「飲み過ぎた!ヤバイ!」と感じたら追いスパリブすると効果ある気がします。最大で1日10粒まで。それ以上飲んでも効果は変わらないとされています。

②飲むタイミングはいつでもOK

お酒を飲む前、飲んでいる最中、飲んだ後、二日酔いになった次の日の朝など、いつ飲んでもOKです。

にらおはだいたい飲む1時間前に3錠。飲み終わってから3錠飲みます。

スパリブの価格

ウコンの力やヘパリーゼと比べると少し高め。コンビニ(ファミリーマート)で売っているタイプは、一箱10粒入りで1296円(税込み)。一回3粒飲むとすると一回分で約400円します。

コンビニに売っているのは一箱10粒入り

シェアする
にらおをフォローする
にらログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました